1. HOME
  2. 学部・学科
  3. 履修案内

単位と単位の修得

進級

卒業要件

シラバス・時間割

基礎教育

単位互換

卒業要件

本学を卒業するためには、本学に4年(3年次編入生は2年)以上在学し、所定の授業科目を履修し、学科の区分に応じて次に定める単位を修得する必要があります。

卒業に必要な単位数



区分 看護学科 ※1
総合基礎教育科目 基礎演習 3単位
(うち必修3単位)
自然と人間 4単位
(うち必修2単位)
社会と文化 6単位
語学 5単位
上記に算入するもののほかすべての選択科目から 3単位
学際 2単位
(うち必修2単位)
専門教育科目 専門基礎科目 25単位
(うち必修24単位)
専門科目 93単位 ※3
(うち必修75単位)
合計 141単位


区分 理学療法学科※2 作業療法学科※2
総合基礎教育科目 科学的思考の基盤 9単位
(うち必修7単位)
6単位
(うち必修4単位)
人間と生活 6単位 6単位
(うち必修2単位)
社会の理解 4単位
(うち必修2単位)
6単位
(うち必修2単位)
語学 4単位 4単位
専門教育科目 専門基礎科目 32単位
(うち必修31単位)
32単位
(うち必修31単位)
専門科目 75単位
(うち必修69単位)
76単位
(うち必修76単位)
合計 130単位 130単位

※1 看護学科については、令和4年度以降入学生の卒業要件になります。

※2 理学療法学科、作業療法学科については、令和2年度以後入学生の卒業要件になります。

※3 助産師選択は「母子保健医療システム論(2単位)」を、保健師選択は「相互理解連携論(1単位)」と「まちづくり看護論(2単位)」を、必ず選択する必要があります。


国家試験

各学科の卒業要件単位を修得すると、それぞれ「看護師と保健師」又は「看護師と助産師」、理学療法士、作業療法士の国家試験の受験資格が与えられます。ただし、看護学科の男子学生及び編入生は、「看護師と保健師」の国家試験の受験資格に限られます。

これらの国家試験に合格すると、看護師、保健師(注)、助産師(注)、理学療法士、作業療法士になることができます。

(注)保健師又は助産師になるためには、保健師又は助産師の国家試験に合格するとともに、看護師の国家試験にも合格しなければならないことになっています。


Twitter YouTube