令和6年度の地元ナース事業の予定です。随時、ホームページ上でご案内しますので、ご覧ください。
現在、宮城にあります仙台徳洲看護専門学校にて成人看護学領域の担当教員として教育に従事しています。講習会での縁もあり、今は同じ講習会受講の畠山先生と共に仕事をしています。 教育に携わる中で悩むことや...
【看護職の活躍を支援します~きらめくあなたの応援団~】 公益社団法人山形県看護協会 大関千香 私は、職能団体に勤務して主に生涯学習支援を担当しています。研修の企画運営をするうえで専...
小規模病院等看護職のリカレント教育(学び直し)である地元ナース事業は、文部科学省の2014年度課題解決型高度医療人材養成プログラム「山形発・地元ナース養成プログラム」の一環として2015年度から開始されま...
令和6年度地元ナース事業のご案内
看護教員養成講習会 修了生より
看護教員養成講習会 修了生より(2)
令和7年度より開講する山形県立保健医療大学大学院 履修証明プログラム「地元ナース特論」について
センター長あいさつ
地元ナース事業
教育力向上事業
地域連携事業
リンク集
センターパンフレット 事業報告・協力施設
山形発・地元ナース養成 プログラム(H26~30年度)
小規模病院等 看護ブラッシュアッププログラム
お知らせ
1997-2022 © Yamagata Prefectural University of Health Sciences, All rights reserved.